



洗うほどに柔らかく肌馴染みが良くなる。
自然体でいられるお洋服作りを目指して。
年中心地良く着ていただけるお洋服が完成しました。
胸元はスナップボタンで、裏地と両ポケット付き
天然染めのため、各所に日焼け跡のような色斑や染めの濃淡、染めむら等が大きく出ている箇所もございます。
天然素材のため、多少のシワ感のあるものや、個体さまざまでございますことを予めご理解いただいた上でご購入のほどお願いいたします。
.。.✽.。.:*:.。.❁.。..。.✽.。.:*:.。.❁.。.
人々とプロセス / MANGALA ARATIのビジョン
カディは、インドで使用されている古くからの手作業で作られた生地製造技術で、インドの小さな村で唯一造られている生地です。
手作業で作られた生地は、完全に有機的で、アレルギー誘発性が無く、消費者および環境に焦点を当てたアプローチによって天然染料で製造されています。
さらに当店で利用させていただいているMORALFIBREの生地は、電気や重機、有害な化学物質などの人工エネルギーを使用していません。
さらに、生地は完全に手作業で作られているため、二酸化炭素排出量を最小限に抑えています。
環境にやさしい化石燃料を動力源とする大規模な工業生産の時代において、私たちは人々のエネルギーとエネルギーを信頼し、祝福し、彼らと共に成長することを目指しています。
現在、私たちの安定した生計を立てるために3000人以上の人々をサポートしており、その大部分は遠隔地の村に根ざした女性です。
生地は、何エーカーもの土地を耕作して水をまき、農民などの自然資源や人的資源を最大限に活用して生産される貴重な資産です。
ハンディクラフトは遺産ですが、近年、徐々に消えつつあります。
それは、この小さな村の人々の収入を奪うだけでなく、一般に受け継がれてきた伝統と知識、遺産のベースを奪うことにもなります。
この生地を受け継ぎ、生産者の技術を残していくことは、元の繁栄を取り戻すのを支援するための私たちの目標でもあります。
Jay Shree RadhaMohan